弊社のブログをお伝えします
晩杯屋(バンパイヤ)in下北沢
2017.9.29

せんべろ初めて聞く言葉です千円でベロベロに酔っぱらえる店の事だそうです千円で酔っぱらう訳ないよ~と呑兵衛の私は思いましたがどうやら酔えそうです晩杯屋(バンパイヤ)という立ち飲みが下北沢に出来ました南口改札出て真っ直ぐ昭和信金に向かう下り坂途中の左側ですお隣は抱合せ?でオープンしたべこ太郎です100円台のお料理とっても?そこそこ?美味しいらしいのです気になりますさっき3時過ぎに通り掛かったのでチラ見しましたがお客はいませんでしたあした土曜は3時オープンで満卓だったりして

下北沢で3時から安く呑みたい方は是非↓下北沢経済新聞より
下北沢が誇るベースヒーロー!
2017.9.26

下北沢南口商店街フラッグ「下北沢が誇るベースヒーロー」下北沢出身のKENKENですかっこいいですねーと言っても私はお母さんの金子マリさん世代なので息子世代ですがKENKENは商店街の活動に参加したりフラッグも初めてではないですが今回は裏がRIZEのアルバム宣伝珍しいですねでも あらRelease9/6だって今日は9/26・・・長い事下ばかり向いて歩いてたんですねこれからは天高い秋の空も見ながら歩きましょう

スタッフ:H
下北沢南口高橋時計店!
2017.9.7

下北沢南口改札出てすぐ右二軒目の高橋時計店閉店しますどうしましょ私いつもここで時計の電池交換してたんです南口唯一の時計屋さんだったのに

アンゼリカに続き商店街から老舗が消えます

で閉店セールやってます!店内の時計・メガネ全品50%OFF半額ですよ半額

帰りに覗いてみよーーー

スタッフ:H
北澤八幡神社例大祭in下北沢!
2017.8.28

下北沢のお祭りです9月2日~3日北澤八幡神社の例大祭が行われます今年は「世界平和を祈るつどい」が行われるほか、オリジナルラベルの日本酒も販売される予定だとか境内では和太鼓・お囃子・江戸神楽・雅楽・巫女舞などバラエティに富んだ演目が次々に催され、3日の午後1時からは連合渡御による勇壮な宮入りで場内は最高潮に盛り上がります ■9月2日(土)宵宮 ・和太鼓・お囃子 13:00〜 ・世界平和を祈るつどい 14:00〜 ・神代神楽 16:00〜 ■9月3日(日)本宮 ・各町連合宮入 13:00〜 ・祭典式齋行 14:30〜 ・舞踊 17:00〜 ・舞楽 20:00〜 境内一杯の出店は全部地元自治会手作りです数年前迄は俳優の柄本明さんが店番しているのを見掛けたりしました(今はどうかな?)皆様 週末は下北沢もお祭りへスタッフ:Hインサイトと広告を見る投稿を宣伝
すべてのリアクション:44
不動産・住まいのことなら藤友(ふじとも)へご相談下さいin下北沢!
2017.8.21

そのモニターに藤友宣伝広告出しております

まずはSブチョーの優しい笑顔そして社員勢揃いお恥ずかしいですがタウンホールにてご覧いただけます

スタッフ:H
とんかつビフテキかつ良in下北沢!
2017.8.5

当社地下1階のテナント かつ良昭和49年創業 下北沢の老舗とんかつ屋です今日はシャチョーが皆にお弁当ランチをご馳走してくれましたーーー

おろしロースかつ と ロース生姜焼き好みが別れましたが赤だしが付いて1080円かつ良特製お新香とキャベツが山盛りです

美味しかった~~~シャチョーご馳走様でしたスタッフ:H
せたがやふるさと区民まつり!
2017.8.4

今年もやってきましたせたがやふるさと区民まつり

例年馬事公苑でしたが今年は区役所や若林公園が会場内容は例年通りらしいですが御神輿が中止なんですって

毎年担いでいる友人が残念がっていましたよ来年は復活してほしいですねゲームや出店も沢山あるし日曜子供としっかり熱中症対策をして行きたいと思っていますそして・・・私の狙いは物産展毎年ここで購入する八丈島のくさやが楽しみなんですあと故郷山形県舟形町の玉こんにゃくまあるいこんにゃくが団子みたいに割り箸に刺さっています醤油が浸みてと~~~~~っても美味しいんですよ行かれた方は是非

スタッフ:H
流しじゅんさいin下北沢!
2017.7.29

世田谷代田ものこと祭りが開催されるそうです私が注目したのは代田八幡で行われる秋田から直送された じゅんさい を使った「流しじゅんさい」じゅんさい

でしょ

ただでさえぬるぬるして箸で掴むのが難しいのに果たして流れてくるじゅんさいをGetできるのか??8月27日(日)見届けに行きたいスタッフ:H
はしご酒in下北沢!
2017.7.15

ばるばる下北沢参加費700円払いリストバンドを付ける→加盟店で自慢の料理1品と一杯飲みセット1000円→もう一杯飲みたいな~て時は追加400円次の店へ移りまた1000円セット戴き→次の店ではもうお腹一杯だから呑みだけ400円てな感じにはしご酒を楽しむイベントです皆様下北沢へ呑みにいらっしゃ~い

スタッフ:H
カジュアルフレンチin下北沢!
2017.7.13

Cafe de Sept7お客様のお店がオープンしました下北沢のバーCCOのシェフだった鴫原さんが独立された店ですカジュアルフレンチ?場所は下北沢南口商店街下って庚申塚を右下北沢で酒呑みだったら誰もが知っている「とぶさかな」のもっと手前 老舗酒屋さんの隣です詳細はおいおいスタッフ:H