弊社のブログをお伝えします
下北沢から とらや
2017.3.28
お客様に虎屋のお菓子を頂きました
ずっしりと重い箱
この重さは・・・紛れもない羊羹
春らしい桜のデザイン
甘いものが少々苦手な私も食欲をそそられますわ
ありがとうございます
スタッフ:H
下北沢から 開花
2017.3.24
ニュースで東京地方桜の開花宣言していました
北沢川緑道
陽当りが良いところから咲き始めました
毎年春の桜を眺めながら10年間緑道を通って通勤しましたが
見納めです
4月から電車通勤になり緑道とさよならです
あと1週間満開の桜楽しみです
スタッフ:H
下北沢から 世界一
2017.3.21
今日のお昼ご飯
「世界で1番食べたいカップヌードル」
定番のシーフードヌードルをチョイ辛くした味で美味しいです
香港や中国ではカップヌードルを
台味道ハップ・メイ・ドウ と言うそうです
ハップ・メイ・ドウ 声に出して言うと
カップヌードル と聞こえます
カップヌードルトリビアでした
スタッフ:H
下北沢から どでかいチョコ
2017.3.18
N部長からチョコを頂きました
定番のミルクチョコレート
でも大きさが定番ではないんです
ティッシュと比べるとこう
息子が持つとこう
大興奮の息子は10秒でどの位食べれるか
チャレンジしました
厚みもかなりあり一口食べるのが精一杯でした
しかしこれ・・・食べ切るのにどれくらいかかるんだろ
スタッフ:H
下北沢から 水仙
2017.3.17
お隣
世田谷消防署北澤出張所の玄関先
今年も水仙が綺麗に咲きました
球根だからほっとけば毎年咲くのでしょうが
水やりは必要
消防団員さん忙しい合間を縫ってお世話しているのでしょうか
任務の一つだったりして
スタッフ:H
下北沢から 自由市
2017.3.16
24-26日の3日間下北沢で自由市が開催されます
下北沢の街のあちこちに4 人のアーティストの作品を展示し
街を探索しながらアート・アーティストと出会い
これまで気がつかなかったような街の新たな部分を発見してもらうイベントです
最終日には展示作品をかけたオークションをしもきたスクエア( 北口駅目の前) にて開催
このオークションなんとお金はいりません・・・
お金のかわりにあなただったら欲しい作品に何をかけますか?
「自由に」街をめぐり
「自由に」作品を楽しみ
「自由に」作品の価値を決めてください
という事で来週下北沢にお越しください
スタッフ:H
下北沢から 鼻喉が辛い
2017.3.13
私 花粉症ではありません でした去年までは
この1週間程
鼻水が垂れたり詰まったり
喉がヒリヒリしたりイガイガしたりして咳が止まりません
もしかして 花粉症降臨
とにかく予防しようと常にマスクをしているのですが
なんか毛羽立ってるような
鼻がむずむずしてたまりません
誰か(安くて)良いマスク教えて下さい
スタッフ:H
下北沢から キョードーボール
2017.3.10
経堂に引っ越してから駅前の経堂ボールに通っています
月に一度程ですが息子がハマり
私はマイシューズ購入しました
会社に嬉しい嬉しい優待券が届きました
会社には経堂までボーリングしに行く人はいないので
独り占めです
ありがとうございます
スタッフ:H
下北沢から 蟹
2017.3.7
下北沢庶民の台所を担うスーパーオオゼキ
で買ったアサリの中に蟹がいました
息子の小指の爪より小さいですが
冷蔵庫で冷えてたわりに元気です
塩水をあげたら益々活発に歩き回ります
息子としばらく観察しました
「明日まで生きてるかな?生きてたら保育園に持って行って皆に見せたいな」
次の朝
主人が朝早く仕事に出掛けました
あとから私が起きて蟹の様子を・・・
無い
蟹の皿がない
主人が蟹のいた皿を自分が食べた朝食の食器と重ねてシンクへ
スタッフ:H
下北沢から ランチ
2017.3.4