ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢 少しでも爽やかに

ここの所雨続きですね

梅雨らしくシトシト降るのならまだしも

ゲリラ豪雨は困ります

ましてや数日前は杉並区でヒョウが降って

雪のように積もっているのをニュースで見ました

ビックリ目

蒸し暑いので少しでも爽やかになるよう

カウンターに金魚を置いてみましたパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 劇場はいくつ?

制服を着ているせいか下北沢を歩いてるとよく道を聞かれます

たいてい答えられるのですがさっきは困りました

中年の女性が「劇場はどこですか?」

「劇場?何劇場でしょう?」

「いくつもあるの?劇場の前で、と待ち合わせしたのよ」

仕方がないので下北沢で劇場といえば一番大きくて有名な「本多劇場」を教えました

さて

下北沢には果たしていくつの劇場があるのか?

本多劇場・ザ・スズナリ・駅前劇場・OFFOFFシアターなど

大半は本多劇場系で調べた範囲では10個ありましたビックリマーク

こんなに多くの劇場に囲まれていますが

私、プロの演劇一度も観たことはありませんあせる

(俳優目指してた友人の劇は観た事ありますが普段の素性を知っているだけに

舞台の上で演技する姿にこっちが恥ずかしくて慣れるまで直視できませんでした)

機会があれば一度観てみたいですねパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 赤い宝石

私の実家は山形です

この時期山形と言えばさくらんぼ

弟が送ってくれた佐藤錦甘くてジューシーで美味しいチョキ

・・・下北沢のスーパーで見かけたけど20粒ほどのパックで300円・・・とても買えない

お礼の電話をしたら「そんなに美味しいの?俺かゆくなるから・・」

地元にいながらさくらんぼアレルギーとはもったいないショック!

つか さくらんぼアレルギーなんて初めて聞いた!

世の中いろんなアレルギーがあるもんだ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 見晴らしの良い部屋

下北沢駅徒歩3分 茶沢通りに面した生活便利なマンションです

LD10.5帖最上階で明るく風通しが良いです

和室6帖収納たっぷり

眺望がめちゃくちゃ良いです

事務所兼住居も相談できます

友和ビル 501号室

1LDK 48.15㎡ 賃料145000円

ただ・・・エレベーターがありません

足腰の強い方お待ちしております

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 工事工事

初めてオオゼキ横から北口に抜ける道を通りました

ここは小田急線の線路があった場所

初めて見る風景です

この仮道路の移動で 居酒屋大庄水産 の入口が工事中みたいになっていて

たぶん おそらく 「営業妨害だ」と小田急に抗議した のか?

小田急が 「北口こちら→」と同じく「大庄水産こちら→」と看板出してましたよあせる

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 嬉しいポスト

下北沢駅南口改札横にポストが新設されました

とても嬉しいドキドキ

古いポストは改札の向こう側にあって当社からだとちょい遠回りで

しかも入口が狭く大型封筒は折り曲げないと入らない

最近重要書類はレターパックを使っているのですが

この大きなサイズもスルリと投函できて

ヒジョーに気持ち良いラブラブ

ありがとうございますチョキ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から応援しました

日本:ギリシャ

ん~~~惜しかったですね

素人の私でも日本の方がボールキープしてるのが解かるくらいだから

最後まで点取れると思ってたんですけどねー

7時から出勤する8時50分まで

朝食を食べながら身支度をしながら

ずーっと応援してたんですがね

夫「行けっ」

息子「行け行けーー」

夫「あー惜しい」

息子「今の惜しかったよねぇ」

4歳の息子も解ったような口をきいてたのですが

主人と私があまりに夢中で観ているのがつまらないらしく

TVの電源を切ったり

「野球やろうぜぃ」とわがまま言ったり

ついには・・・(わざと?)お漏らしをしました叫び

朝からバタバタしました

その流れか?仕事もバタバタしてます

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 駐停車禁止

一昨日 社員が代沢の自宅前で駐禁貼られました

自宅に物を取りに帰ってほんの2~3分停めただけだ!

とミニパトのお姉さんに抗議したそうですが覆りませんでした

社用車だったので罰金を払えば点数は引かれませんが・・

本人ものすご~~~く怒ってましたパンチ!

先程 置き薬の業者が来ていつもはすぐ帰るのですが

たまたま常務と健康について2~3分話してて

窓の外を見て「あっやられた!」

うちの前 茶沢通りにハザード付けて停めてた車に黄色い紙がしょぼん

話しながらチラチラ車を見てたそうなんですが

青い服着た奴らは物陰から狙っているんでしょうか?

奴らにはノルマとか検挙した分何か見返りがあるのでしょうか?

駐停車禁止

法律は守らなければなりません

茶沢通りは交通量が多いので確かに駐停車は迷惑です

でも・・・DASH!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢のマーベラステクニック

私はペーパードライバー暦29年間です

車の運転は実家に帰省した時のみ

田舎は車線変更する道路がないので何とか運転できます

そんななので車庫入れは下手です

縦列駐車は・・・できません

近所にすごいテクニックを持った方がいらっしゃいます

前のブロック塀と後ろの自家用車庫の間に

切り替えして切り替えしてこのトラックを入れるんですよ

隙間1mもないんですよあせる

見とれてしまいます目

私にとっては神業です叫び

あー運転上手になりたいなぁ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 ホルモンチャンピオン

惜しまれつつ閉店した下北沢の老舗焼き鳥屋 八峯

の跡にホルモン焼き チャンピオンが開店しました

当社社員とマンションオーナー様と取引先のお客様と行きました

上ロースがとっても柔らかくて美味しかったです

ハラミ ミノ ホルモン どれも美味しいです

私のお勧めは 岩中豚ロース です

網一杯の一枚肉なんですビックリマーク

焼肉にはやはり ビールビール

の後はスッキリサッパリのレモンサワーですねグッド!

飲み物全品330円とお安いですガブガブ頂いちゃいましたべーっだ!

久しぶりの会社飲み会でした

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/