弊社のブログをお伝えします
下北沢から和田堀公園へ
2014.5.26
爽やかな良い季節なのでまたまた公園へ
杉並区の和田堀公園です
誰からともなく声を掛けて友人家族が集まるのですが
確か前回は銀杏拾いしたような・・
そう その銀杏なのですが
夏は緑の葉で茂って秋に黄色に色づいて
気付くと銀杏が鈴なり
花はいつ咲いているのでしょう?
銀杏の花を見たことがありません
実は成るので花は絶対咲いていると思うのですが
目に入らないほど小さい花なのか?
一体どんな花が咲いているのでしょう??
不思議
スタッフ:H
下北沢から羽根木公園へ
2014.5.24
下北沢近くに大きな羽根木公園があります
一角にあるプレイパークは
都内では珍しく子供たちだけで
火を使ったり のこぎりや釘を使って工作したり できる公園です
木の合間をぬって鬼ごっこするだけでも楽しいです
斜面を駆け下りると必ず子供がつんのめって転びます
が 地面は土なので怪我しません
滑り台も手作りです
一番上は2m以上あり柵もなく
子供が落っこちないかハラハラしますが
案外大丈夫です
最近は日差しが強いですが
大木の葉っぱが日光を遮ってくれるので過ごしやすいです
是非お出掛け下さい
※子供の服が真っ黒になります 汚れてもいい服装で
スタッフ:H
下北沢のマッカチン
2014.5.22
いやぁ~立派なのが釣れました
休みの度に息子と北沢川緑道でザリガニ釣るんですが
春には小さくて黒かったのが大きくこんなに真っ赤に成長
(いや黒いのと赤いのは種類がちがうのか?)
石の下の赤いハサミを見つけるとどんだけデカイのかワクワクします
もちろん毎回息子より母が夢中になり2時間は遊べます
北沢川緑道の環七宮前橋~代沢小学校~代沢せせらぎ公園(その先は未知)
全域で楽しめます
蚊がいない今の時期お奨めです!
スタッフ:H
下北沢から 残念です
2014.5.20
私の故郷
山形県のバレーボール実業団
レッドウイングス が廃部ですって
パイオニアは業績が悪化し経営改革に取り組んでいる
という記事を数日前に見たけど まさか廃部とは
Vプレミアムリーグから2部リーグに転落したのが痛かった
縁あって東京の試合は2度見に行きましたが
また見たかったな
RED=さくらんぼの赤
WING=山形新幹線つばさ
って知ってました??
スタッフ:H
下北沢から日比谷へ
2014.5.19
日比谷野外音楽堂へ
ROVOのワンマンLiveに行きました
新橋の高層ビルに浮かぶステージ
皆踊りながらビール飲みながら
楽しんでます
野音は自由でいいなぁ
3歳の息子も最初は音に驚いてましたが
ノリノリで踊ってましたよ
スタッフ:H
下北沢 貸事務所のご紹介
2014.5.17
不動産屋なのでたまには物件紹介します 下北沢に来た人なら必ず目にしている
下北沢のシンボル的マンション
「下北沢ハイタウン」貸事務所の紹介です
本多劇場と言えば下北沢
キッチンあります
賃料105,000円管理費5,000円
興味がある方は是非ご連絡を!
スタッフ:H
下北沢 防災訓練続き
2014.5.16
(たまたま当社前にあり たまたま当社看板付です)
私たち一般人でも消火活動ができる仕組みです
ただ、、、ホース先からの水の勢いは半端ないので
女性では無理みたいです
何気なく街を歩いている時にでも見つけてみて下さい
スタッフ:H
下北沢 防災訓練
2014.5.16
恒例の火災防災AED訓練です
当社隣の世田谷消防署北沢出張所にて
当社社員と当ビルテナントの方々と
説明を受けて
消火器は必ず火のそばに行ってから安全ピンを抜く事!
抜いてから持つと手に力が入って握ってしまい
足元に噴射してしまうそうです
解ってはいてもいざ火事になったら慌ててしまいますよね
訓練大事
続く
スタッフ:H
下北沢から 偉いぞ!猫
2014.5.15
米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、
幼児を襲った犬に飼い猫が体当たりして撃退し、
幼児を救う出来事があった。
現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている。
幼児は軽傷を負ったが元気だという。
http://www.cnn.co.jp/video/12816.html
↑CNNのニュース画像を拝借
猫好きにはたまらん出来事です
あっぱれ!
その点うちのニャンズは・・・
スタッフ:H
下北沢 薔薇が満開
2014.5.13
通勤で自転車に乗っているとどこからか良い香りが
あちらこちらで薔薇が満開です
花屋の薔薇より香りが強い気がします
綺麗で香りも良いなんて流石 薔薇 ですね
スタッフ:H