弊社のブログをお伝えします
季節のごちそう
2017.6.5
ODKYU VOICE
2017.6.3
世田谷区広報
2017.6.2
北沢警察署 剣道
2017.6.1
北沢警察署 署内に少年柔剣道の会があります
息子に何かスポーツを習わせたいと思っていた時に
丁度剣道の教室が水曜(定休日)にある事を知り
キョウリュウジャーのグリーンそうし剣士とゴールドうっちー剣士
(意味不明でしょうが戦隊ヒーローの緑と金の剣士です)
が大好きな息子をそそのかしてに勧めて
春から剣道を習っています
警察官の先生指導の下
2ヶ月で作法がちょびっと身に付いてきたようです
正座では注意されなくても背筋がピシッと伸びるようになりました
まだ胴着や防具は付けず素振りの段階ですが
剣道修錬の心構え
剣道を正しく真剣に学び
心身を錬磨して旺盛なる気力を養い
剣道の特性を通じて礼節をとうとび
信義を重んじ誠を尽して
常に自己の修養に努め
以って国家社会を愛して
広く人類の平和繁栄に
寄与せんとするものである
↑この心構えを学んでほしいです
(人類の平和・・は ちと無理ですが)
スタッフ:H
下北沢から 野音へ
2017.5.29
毎年恒例5月の日比谷野外音楽堂
ROVOのLive
西陽がキツい夕方~日暮れ~辺りが真っ暗になるまで
客席はまったりしながら5月の風に吹かれます
これまで野音で色んなバンドのLiveを見てきましたが
これほどまで泥酔者多発はROVOだけです
ROVOの音楽が酒が進む雰囲気なのか
野音の缶ビールお高いので
来年は持ち込むとしましょーーー
スタッフ:H
下北沢から リニューアル
2017.5.26
当社ホームページ3年振りにリニューアルしました
フェイスブックにも繋がっている?とか?
私フェイスブックやってないので意味がわかりませんが
物件情報等見やすくなったと思います
ちなみにまだリニューアル中でこのブログがリンクされていませんが
これからも宜しくお願い致します
スタッフ:H
下北沢から 昼ご飯
2017.5.25
当社に一番近いコンビニは7-11
なので昼ご飯は大半を7-11が占めます
ですが毎日の事なのでお店でウロウロ悩んだりします
が 今日は一目で決まりました
すみれ の辛味噌ラーメン
NISSINと7-11のコラボはどれも美味しいのですが
特にこれは濃厚&ピリ辛で私好み
とても美味しゅうございました
決して回し者ではありませんが
一度ご賞味を
スタッフ:H
下北沢から 季節の花
2017.5.23
通勤途中 街角からいい香りが漂ってきました なんの花でしょう?
ツツジに似ていますが
ツツジの花をを7~8個束ねたように丸くなっています
当社経理のKさんは元お花屋さん
写真を見せたらすぐ答えが出ました
「しゃくなげ」だそうです
良く聞く花なのに初めて見ました
いやぁ人生●●年生きて来ましたが知らない事だらけだわ
スタッフ:H
下北沢から 学園祭
2017.5.22
東京大学本郷での五月祭に行って来ました
有名な赤門
知らなかったのですがこれ正門ぢゃないのですね
正門は別にあります
有名な安田講堂
学生運動で生徒が立てこもったんでしたっけ??
安田講堂の中はこんな感じ
お品がありますね
吹奏楽部の演奏を聴きました
迫力のある演奏で 客席は立ち見もでていました
しかし、、、恐るべし五月祭
ものすごい人出なんです
駅からずーっと人が蟻みたいに連なってるんです
大学構内も沢山の出店に沢山の行列
この日気温30度の夏日
オリジナルグッズとか他の催し物も見たかったけど
暑いわ人に揉まれるわで耐えられず
出店でホットクと生ビールを一杯だけ頂きすごすごと帰りました
来年も行くとしたらもっと楽しみたいです
スタッフ:H
下北沢にタワーレコードがやってくるYaYaYa!
2017.5.20
https://shimokita.keizai.biz/headline/2568/
本日から下北沢ゲージでタワーレコード下北沢店がOPENします
場所は東通りと茶沢通りの間の井の頭線高架下です
本日は11:00~
間もなくです
皆様下北沢にお越しください
スタッフ:H