ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から 富士ロックその後

富士ロックは20周年を迎えた夏の野外音楽イベントです

なのに息子はちっともライブを観ず

トンボ狩りに夢中だったそうです

ジップロックの袋の口を大きく開けて

スイーーーッとトンボを捕獲する術を取得し

夕べ無事に帰ってきました

そして

苗場の山の中でも ポケモンを探す人々がいたらしく

「ポケモンGOやりたーーーい」と

全く、、変な世の中になったもんだ叫び

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 富士ロック

毎年仕事を休んで富士ロックに行く主人ですが

今年は息子も富士ロックデビュー

私は仕事が休めず行きませんが

参加しない理由は・・・

新幹線とバスを乗り継いで苗場に行き

重いキャンプ道具を担いで移動して設営して

食事に行くのに何キロも歩いて

トイレも長蛇の列でしかも蚊も居て・・・

そんな思いしてまで観たいバンドもいないしなぁ

いや きっと気力・体力が無くなったんでしょー

寄る年波・・・

さて

久し振りの一人ぼっちの夜しかも明日は休み

何をしようにひひ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から こども縁日

日曜日

代沢通り共栄会のこども縁日がありました

「41回目」なんですね 知らなかった

代沢郵便局前あたりから茶沢通りに出る手前までの短い縁日ですが

輪投げをしてお菓子詰め合わせを貰って

ヨーヨーすくいでは4個も釣れ

金魚すくいでは3匹もすくえ

シャボン玉を貰って遊び

昭和信金の若手が焼くトウモロコシを食べ

今年初のかき氷 息子大満足ですアップ

ぜんぶ百円です

あっ焼きトウモロコシは250円です

でもいつも集金に来る担当さんが一つオマケしてくれましたラブラブ

あと 息子は遠慮したのですが

即席プールでのどじょう・ザリガニつかみ取り もあります

どじょうを掴む機会中々ありませんよね

掴みたいちびっ子は来年是非パー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から こいぬの木

リリーフランキーさんが

下北沢の待ち合わせシンボルに

と創作して下さいました が

本日も

誰も

待ち合わせしていません ね

腰掛ける為の縁も汚れてしまって

白いスカートやパンツだと

ちょっと ね

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 高架出現

東通り 井の頭線の高架が姿を現しました

昔は線路の下は土手で

この高架には下北沢らしい壁画が描かれていました

面影全く無し目

今 高架下にはアスファルトを敷く工事が進められています

このスペース何に活用されるのでしょうはてなマーク

お願い

駐輪場にして下さい自転車

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 世田谷まつりのお知らせ

区報に 世田谷区民まつり のお知らせがありました

毎年馬事公苑で開催され何年か前から行っています

目当ては子供が喜ぶかき氷やヨーヨー釣り等の出店と

物産展の私が好きなクサヤの干物

ですが

開催は毎年8月第1週の土日

暑い晴れ

息子を乗せ自転車で約4キロの道のり

暑い晴れ

去年は帰り際 

意識がもうろうとしたので日陰で冷たい水を飲み休憩

後から考えたら熱中症になりかけていたのかも

子連れなのに危ない危ない

今年は止めとこうかなーーー自転車

お願い

せめて7月中旬とか

9月の下旬とか

身体にやさしい時期に開催して下さいパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から くまもん

お客様に熊本のお菓子を頂きました

お土産ではなく このお煎餅が好きでわざわざ熊本から取り寄せているのだそうです

黒胡麻を頂いてみると

口の中一杯に 胡麻

1ヶ月分?(それ以上かも)の胡麻を摂取できました

香ばしくてどこか懐かしい味の煎餅でした

ありがとうございました

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 塩ラーメンがカルボナーラに?

皆さんご存知のサ●ポロ一番塩ラーメン

を使ったレシピ

牛乳と水で煮て卵とチーズを加えると

カルボナーラになるそうです目

なんという

なんちゃってカルボナーラあせる

食べてみたいような・・・

ラーメンはバリ硬派の主人は絶対拒否するだろうなぁ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から マンションのご紹介

井の頭線 池ノ上 駅徒歩1分

下北沢からも6分ほどで歩けます

二面採光の明るいお部屋

収納もバッチリ

2口ガスコンロ付

バストイレ別しかもシャワー付トイレ

オートロックでモニター付インターフォン

BS/ネット対応そして自転車置場有

如何でしょう

賃料102,000円 管理費3,000円

すぐに内見できます

ご興味のある方は是非パー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 夜市

7月17日(日)下北沢あずま通り商店街

夜市が開催されます

生ビールに唐揚げに枝豆

綿飴にかき氷

息子を連れてヨーヨー釣りしましょうか?

皆様 下北沢にお出掛け下さいパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/