ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から チカバルーン

子供の頃よく遊びました

セメダインのようなゼリーを

ストローの先に付けて膨らませて風船にする あれ

チカバルーン という名称だそうです

今息子がハマっています

が 息子若干5歳

3セット15本作りまくりましたが

膨らませすぎて割れるわ

ストローから取る時穴が開くわ

カンシャクおこしています

今日またダイソーに買いに行ったら

売り切れていました

明日は雨の定休日

何をして遊ばせるかあせる

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から お祭りでビックリ

日曜 北澤八幡のお祭りに行きました

すごい人手です

息子に綿あめ買って私は生ビール片手に

出店を散策していると

知り合いが焼き鳥を焼いていてサービスしてもらいました音譜

かき氷に金魚すくいにオモチャのくじ引きに

小銭が飛んでいきます

一際目を引くくじ引きに行くと なんと

友達が テキヤ やってました

(普段は中野あたりの古着やなんですが)

はまり役です

子供立ちが群がっていました

息子におもちゃサービスしてくれてありがとドキドキ

お祭りは楽しいですね

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 北沢八幡神社例大祭

お祭りです

御神輿わっしょいです

神社には自治会の出店が沢山でます

是非 下北沢へお越しください

スタッフ:H

下北沢から 横浜へ

毎年恒例の 残暑 は何処へ

雨続きで肌寒いくらいの中

毎年恒例の 業界の「納涼大会」が行われました

総勢100名くらいの大所帯

三軒茶屋からはとバス2台借り切って出発

横浜マリンタワー から横浜港 山下公園 氷川丸を眺め

中華街を散策して

上海料理「状元楼」で会食

フカヒレコラーゲン のコース料理

美味しい・・・んだろうなぁ

はい、当社からはシャチョーとY君が参加

私は行っていません汗

来年は参加したいと思いますチョキ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 88年前の駅

北口にこんな写真がありました

88年前 昭和2年の下北沢駅です

看板に SHIMOKITAZAWA STATION と表記が

その時代にもう英語が使われて(認識されて)いたなんてビックリマーク

駅の階段は数年前まであった北口改札階段の面影があります

左下の 「特急あしのこ号」は昨年箱根旅行で乗った古いロマンスカーと似ています

昭和初期って遠いようで案外近いですね音譜

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 北口広場

さっきお使いで北口に行き

ピーコック前の広場を通ったら

あらっ

公衆便所の壁のイラスト

模様がぜーんぶ人の掌のペイント

知らなかった

つか

わたしもペタペタやりたかったパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 中古戸建

本日は不動産会社らしく中古戸建のご紹介です

下北沢駅徒歩9分

北沢八幡神社すぐの閑静な住宅街

小田急線と井の頭線が交差する下北沢

新宿や渋谷へのアクセス抜群の下北沢

演劇とライブハウスのまち下北沢

ざわざわ下北沢

内見できますのでお気軽にどうぞパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から パクチー

わたくしタイ料理好きです

辛い料理をヒーヒー言いながら食べ

ビアチャンかシンハービールで流すのが好きです

パクチーも大好きでトッピングは必ず大盛にしてもらいます

が 子供が生まれてから食べに行ってないなぁ

息子5歳なのでまだ辛い物食べられません

タイ料理で辛くない物は・・・エビトーストくらいかな??

気分だけでもタイ料理を味わいたくて

日清の「トムヤムクンヌードル」たまに食べます

今日スーパーで

エースコックのトムヤムクン風ヌードル 発見

早速 お昼に頂きました

美味しいラーメン

パクチーが香ってまさにトムヤムクンです

日清のとはまた別物です

どちらも甲乙つけがたいグッド!

でも本音は早くタイ料理屋でホンモノ食べたい汗

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 北沢川緑道

もう秋の気配がしますね

夏休み中 子供達から可愛がられたであろう

北沢川緑道のザリガニたち

大分数が減って心なしか元気がないようです

息子やっと1匹釣り上げました

「もっと釣りたい」

と言うのですが 母はもう限界です

だってやぶ蚊が凄いんです

息子の頭の周りに飛んでいる数匹を手で追い払う隙に

私の足首に3匹止まり それを叩いている隙に

息子の顔に2匹・・・・叫び

虫よけスプレー効かず汗

蚊 って冬眠するのかなぁ

最後の食事に必死なのかなぁ

すごーーーくしつこい 勘弁してあせる

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 物件のご紹介

世田谷区本日最高気温23℃

過ごしやすい・・と言うより 寒いペンギン

残暑は何処へはてなマーク

さて当社下北沢の物件を主にご紹介していますが

下北沢から井の頭線で2駅目

「駒場東大前」駅徒歩3分のマンションをご紹介します

鉄筋コンクリート造4階建の4階部分

ベランダ側

キッチン側 ロフトへの梯子があります

ロフト 明るいです

2口ガスコンロ付キッチン

専有面積約23.0㎡

オートロック・宅配BOX・CATV対応

月額賃料93,000円 管理費込

内見できます

お気軽にどうぞパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/