ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から 物件のご紹介

小田急線下北沢駅徒歩5分

井の頭線池ノ上駅徒歩3分

1LDK 45.39㎡

賃料147000円 管理費3000円

南西角部屋で日当り良好

オートロック・ウォシュレット付

ご夫婦やカップルに最適なお部屋です

壁が一部斜めになっていますのでご注意を

私は写真撮りながら後ずさりして

ゴッツーーーンと頭ぶつけましたドンッ

内見できますのでお気軽にお問合せください

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 猫にお面

無理やり猫にお面つけました

とても嫌がってるし可愛く写真が取れず良い事ないです

来年はやめときます

この猫・・・

ワニの水飲みます ぴちゃぴちゃ

美味いのか?ワニ水はてなマーク

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 猫にお面失敗

頂いたミニ鬼の面を猫につけようとしましたが

必死の形相で逃げられました

お面を被ったかわいい猫の写真をUPしたかったのにぃ

代わりに息子が被ってくれました

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 節分

明治安田生命の方が 豆 を持ってきてくれました

今日は節分でした

このお面 豆の大きさで解るように

掌に乗るミニサイズです

家に帰ったら猫にかぶせてみますかネコ

所で節分は今は2月3日ですが

2025年からは2月2日になるんですって!

それに1984年まではうるう年だけ2月4日だったんですって!

節分は立春の前日と決まっていて

立春は太陽黄経が315度となる日で天体の運行に基づいてるから

数十年の単位でずれるんですって!

知らなかったメモ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から ワニその後

卵から孵ったワニその後 器は直径18㎝

1月26日

1月30日

2月2日

約2週間でここまで大きくなりましたが

もう成長止まったかな??

つかいつまで水に入れとけばいいんだろ?

水は替えてるけど段々ワニがぬるぬるしてきそうで・・・

誰か教えて!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 八重洲商事

下北沢南口で約50年営業してきた不動産会社 八重洲商事

事務所をたたんで北口の自宅に拠点を移すそうで

その記念?に同業者が集い飲み会 いやー皆さん久しぶり

下北沢で美味い魚といったら 居酒屋「魚真」

真鯛の兜煮・鮟肝・お刺身・・・おいしゅうございます

そして毛ガニを頼んだら出てきたのが

蟹の甲羅にほぐした身がギッシリアップ

自分でホジホジしなくていいなんて 幸せ~~音譜

呑んで食べて楽しく酔っぱらって

あっまた聞くの忘れた!

下北沢なのになぜに商号が「八重洲??」

主役の呑み過ぎガッキーですお酒

北口に移っても頑張ってグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 ちゃんぽん

下北沢南口商店街中ほど

長らく共楽ラーメンだった所

去年あたりだったか

焼き小龍包の店に変わりましたが

あまり客が入っていないなーと思っていたら

やはり・・・

今度は長崎ちゃんぽん・とんこつラーメンです

私の主人が長崎出身で実家がちゃんぽんやだったからか

ちゃんぽん割と好きです

セブンイレブンの冷凍ちゃんぽんたまに食べます

下北沢にちゃんぽんや無いので(知らないだけかも?)

食べてみたいラーメン

席が6つしかないのでなかなか難しそう

機会があれば是非パー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 大当たり

何が大当たりかって?

天気予報ですよビックリマーク

昨日の予報通り雪は朝方から降り始めて昼前にみぞれ雪の結晶

首都圏の交通に大きな被害が出なくて良かった

息子は保育園から帰ったら雪だるま作ると張り切ってましたが

残念ですねー雪

園児は濡れるのも構わず舞う雪とキャーキャー遊んでましたよアップ

北沢川緑道久しぶりに歩いて通勤しました

斉藤茂吉(山形出身)の歌碑は雪に合いますねグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 猫好き

我が家のニャンズ

母と息子で常にシンクロしてます いつも安いキャットフードをあげていますが

飽きるらしいのでたまにプチ贅沢

喰いつきが違いますアップ

値段の差は味の差なのでしょうか?

この箱を畳んで捨てようとしたら

接着面に ネコ が目

猫好きには嬉しい遊び心ですグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 新年会

もう1月も終わろうとしていますが

久し振りの友人たちと新年会をしました

場所は下北沢の隣の「池ノ上」駅徒歩1分の ねぶた

もちろん 青森出身のご主人が切り盛りしています

メニューも青森産の美味い肴だらけ

きゃー箱ウニ叫び

大きいボタン海老アップ

かわはぎ昆布〆目

お勧めは「ほっけ」どこの居酒屋でもありますが

ねぶたのホッケは他とは断然違います

肉厚で美味しい~~~

席の予約の際にほっけも予約した方がよいですよチョキ 写真奥に見えるのは駅改札の階段です

美味しい北国の魚を食べたい方は是非パー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/