ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から 鳥友の難解メニュー

鳥友 今夜のお勧めは

しっかりとした食感の焼き鳥

墨で燻したもも肉

むねわさび?ささみわさびはよくあるけど?

生なの?半生なの?焼いてるの?

手羽と根菜の煮物

揚げ?納豆?豆腐?納豆なの?豆腐なの?

不思議なメニューが気になる方はお店へどうぞ

下北沢あずま通り

店の前に笹正宗の樽がドーンとあります

5時開店ですパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から パクチー

http://shimokita.keizai.biz/headline/2419/

↑下北沢経済新聞より

下北沢にパクチー料理専門店ができました

私 タイ料理屋でパクチーだけおかわりする程パクチー好きです

パクチーサラダ

パクチーともやしのナムル

えびパクマヨネーズ??

どれも美味しそうアップ

パクチー好きな方

下北沢にお越しの際は是非

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 梅まつり

日曜 天気も良かったので

羽根木公園の梅まつりに行きました

すごい人手でした

入口から丘の上まで常に人の列

・・・働きアリの行列に似ています

子供からお年寄りまで満開の梅を愛でています

が 花より団子の私と息子の目当ては自治会の出店

綿あめ100円

焼き鳥6本500円

唐揚げ&焼きそば500円

生ビール350円 とってもリーズナブルアップ

そして毎年梅まつりで買うのが 

駅コンコースで売っている 梅干し

この梅干し梅ヶ丘産・・・ではなく和歌山産なのですが

身が柔らかく酸味と甘味が丁度良く

お弁当に 焼酎お湯割りに とっても合うんですよ

今年は2パック買いだめしました

羽根木公園梅まつりは今度の日曜まで開催です

土日は催し物やっていますので是非お出掛けください

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 苦い薬

インフルエンザが収まってきた息子ですが

抗生物質と咳止めの粉薬を嫌がります

少量の水で溶いて一口で飲める量なのに

ペロリ舐めては「苦い~~」

しまいには泣いて しゃくりあげる程泣いて

飲みません

オクスリノメタネ 等のゼリーも試したけど効果なし

このままだと 薬恐怖症になりそうな勢いです

皆様

5歳児に苦い粉薬を飲ませる良い手があったら教えて下さい汗

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から インフルエンザ

保育園で流行っている インフルエンザ

とうとう息子もかかりました

日曜から水曜まで部屋に二人きり

熱が下がって具合が良くなると

日に日に退屈になってきます

二人でババ抜きなんかしてみました

こんな時 体力使わずに室内でできる遊びないですかね

息子本日また発熱で月曜まで保育園登園できません汗

アマリリスは益々咲き誇っていますグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 開花

見事に

開きました

デカいですあせる

そして残念な事に

全く匂いません汗

アマリリスはてなマーク

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から ペットと暮らせるお部屋

先日お知らせした「ペット飼育可」のマンション

もう一部屋空きがでました

間取りが違うのでご紹介します

1Rですが11帖と広々

南向きの3階なのですごく明るいです

収納が大きいので部屋は広く使えます

いかがでしょう?

ワンルーム29.72㎡

バス・トイレ別

CATV対応

賃料88,000円

管理費2,000円

小田急線「世田谷駅」徒歩6分

どうぞお気軽に内見・お問合せ下さい

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から パッカ~~~~ン

アマリリスの蕾がついに

パッカ~~~~~ン目と割れました

早く花が見たいなぁ何色かなラブラブ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から スタジオパーク

渋谷で映画を観た後

NHKスタジオパークに行きました

大河主役(パネル)と記念撮影できます

学習コーナーやクイズ

第1回からの大河の映像など

また時間が合えば生放送の観覧など

子供から大人まで楽しめます

入場料は何と大人200円アップ

幼児は無料です

皆様渋谷で小1時間暇な時は

スタジオパークお奨めですよグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から また映画館

水曜定休日また息子と映画鑑賞

今度は渋谷東映 ニンニンジャーvsトッキュージャー

汗汗汗

この広い映画館に親子二組4人だけ

日本指折りの繁華街渋谷ですよーーーー

映画業界と

戦隊物の映画化に不安を覚えます

映画の内容はとっても面白かったですグッド!ラブラブ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/