ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から GWお疲れ様

ゴールデンウィーク皆様如何お過ごしでしたでしょうか?

私はすご~~~~く 良い事がありました

まず初日

友人親子と朝6時に出発して三浦半島へ釣りに

金田湾で主人が漕ぐボートに乗って沖に出て

鰈や穴子やめごち等を釣る・・・つもりだったのですが

何も釣れず あたりすらもなく 

手ごたえがあり「おっ」と思えば根掛かりダウン

1時間程ただひたすら波に揺られていましたら

息子が「気持ち悪い」「う○ちしたい」と言いだし

また主人がヒーコラ櫓をこいで陸に 手に豆ができていました

2時くらいまで粘ったのですが

友人が小さいコチを2匹釣り上げただけでした

夕方半島西側の水戸海水浴場に移動して

息子たちは早くも水遊び

まだ5月初 調子に乗りすぎです

このあと寒くてガタガタ震えていました

日が沈むのをボーーーーっと眺めていたら

おや?あれは?おおっ目

富士山と沈む太陽 滅多に見れないと思います

すごーーーーく綺麗でした

なんだか幸先の良いGWの始まりでした(釣れなかったけど)ドキドキ

続く

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら

弊社ゴールデンウィークは

5月2日(土)~6日(水)

休業とさせて頂きます

何卒宜しくお願い致します

株式会社藤友

下北沢 酒仙

過日のとある土曜

主人と息子が外泊する事になり2年振りの一人の夜

毎週放送されている「男はつらいよ」を堪能できると喜んでいると

その夜だけ別の映画

暇だ

急すぎて友達も誘えないし下北沢で女一人で入れる飲み屋なんて・・・

酒仙 に行ってみよう

酒仙のママは毎月家賃を持参する時に

いつも息子に とお菓子を買ってきてくれるので

たまにはお礼をしないとねぇ

初めて呑みに行ったのですが

ほんの一杯のつもりだったのですが

ママとチーママの漫才みたいな会話が面白くて

常連客も女性が多くてとっても居心地が良くて

シャチョーのボトル(空けてもいいよとお許しをもらって) 

サントリー角をハイボールにしてもらって

久し振りのウイスキーがとても美味しくてビールビールビール

・・・・・・・・・・・・

12時になっていました

気付けば客は私だけ

気付けばかなり酔っぱらっていました

また羽伸ばしすぎました

自転車は押して帰りました

酒仙 昔ながらのスナックです(カラオケはありません)

女性お一人様でも楽しめるお店です

お気軽にどうぞパー

茶沢通り 昭和信金の道挟んだ並びにあります

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 暑い

急な暑さに耐えきれず

エアコンの「送風」で忍んでいます

まだ4月・・・クーラーは流石に早いでしょ

そんな下北沢では

5月9・10日下北沢大学が開催されます

2日間に渡り下北沢が手づくり・monoづくりの街になります 当日は手づくり・monoづくりを体験できるワークショップや

作家さんの想いの詰まった作品の展示販売が40ブース以上並びます

皆様北口広場にお集まり下さいませ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 杉並へ

杉並の和田堀公園へ

年に数回友達家族が誰からともなく誘って集まります

昼間っからビールを呑んで

食堂から芝のテーブルへ食事を運んで

親が順番で子供と鬼ごっこしたりして遊びます

昨日は日差しが暑かった晴れ

そして前回坊主の釣堀

息子粘りました が またしても坊主

金返せパンチ!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 明日は選挙

明日は選挙ですね

下北沢はえぬき

下北沢の洋菓子「つくし」の3代目

下北沢商店連合会会長 の

くぼたさん が区長に立候補したので

街頭演説に行ってみました

生まれ育った下北沢を世田谷区を改善しようと

一生懸命でした

あ あれ?シャ シャチョー

所で私の投票権が息子?猫?のせいで破れていました

これでは投票できないのでは?

選挙管理事務所に聞いたところ

やはりバーコードを読みとるそうで

当日投票所の相談係に行けば再発行してくれるそうです

そうなんだチョキ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

ばるばる下北沢

下北沢で4月19日~4月26日の8日間

「ばるばる下北沢 至高の逸品を決める食べ歩き~

一皿総選挙~」が開催されています 来場客はチケット(3枚つづり=前売り3,000円、当日3,500円)を購入し

参加店55店の中から気になった3店の「一皿」とドリンクを注文することができる

「一皿総選挙」に参加するには、食べ歩いた中で最も気に入った一皿を選び

専用アプリから投票 総選挙の結果は後日発表される 最終日の26日には、世田谷区長選挙や世田谷区議会議員選挙があり

「選挙割」として投票所で交付される投票証明書(投票済証)

または投票所での自撮り画像を「選挙割」実施の30店舗で提示すると

デザートや小鉢などの特典を受けられるんですって

日曜日選挙の後は下北沢でご飯を食べようナイフとフォーク

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 防災訓練

春と秋恒例の防災訓練です

お隣の消防署で

消火器の使い方 や

心臓マッサージのやり方 や

AEDの使い方 を習います

当社ビルや管理ビルのテナントさんが大勢参加されて

安心 安心

もし目の前で人が倒れて意識や脈が無い時は

まず心臓マッサージ

ひたすら心臓マッサージ

いざと言う時の為 講習は受けておきましょうパー

私は電話番の為会社で留守番でしたがね

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 ウニ屋

http://shimokita.keizai.biz/headline/2245/

下北沢経済新聞をふと見たら

下北沢に「海栗屋」というウニ専門店が

知らなかった

「大人和食 海栗屋(うにや)下北沢がオープンして約6カ月がたち

看板メニューの「ウニしゃぶが話題を集めている」

ウニしゃぶって何!?

食べたい~~~~~割り箸うお座お酒

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から チューリップ

当社お隣の消防署の角に

今年もまたチューリップが咲きました

去年のブログを確認したら

4月19日に同じ場所に黄色いチューリップ!?

私は心優しい消防団員の方が

花壇のお手入れしているんだと思っていましたが・・・

チューリップは球根

自然と毎年咲きますわなぁ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/