ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から 謹賀新年

明けましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い致します

今年の抱負は・・・「健康で過ごす」

昨年暮れに息子の保育園でインフルエンザが大流行し

息子も私も流行に乗ってしまい苦しみました

23日の祝日から本日までインフル休暇~年末年始休暇

なんと2週間も会社を休んでしまいました

恒例の仕事納め(大掃除)を欠席し皆様にご迷惑をお掛けし

なんとも締まらない年末でした

今年は1年健康だけが願いです

他にはなんにも望みません

・・・なんて病み上がりの今だけでしょうか??

年女なので張り切って行きますグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

◆年末年始休業のお知らせ◆

12月28日(日)~1月4日(日)まで年末年始休業とさせて頂きます。

皆様にとって良い年となります様、お祈り申しあげます。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

下北沢 ラーメン激戦区

下北沢は小さい街なのにラーメン屋が多いです

美容室とどっちが数多いのか?

下北沢で一番好きなラーメンは?

の上位に来るのは

眠亭 鶏そばそると 麺やぼくせい 一龍 

つけ麺岩 麺僧 頭 つけ麺やすべぇ 

せい家 日高屋 一蘭

ほんの、ほんの一部ですけど

下北沢に長年居ますがこの中で行った店は

珉亭と一龍とせい家だけです お恥ずかしい

できれば全部制覇したいですが

新しく気になるお店が

http://shimokita.keizai.biz/headline/2161/

↑九州魂(くすだま)

私山形生まれで長崎生まれの主人と知り合って初めて豚骨ラーメン知りました

ポピュラーな長浜ラーメンが好きなのですが

この九州魂なぜか惹かれるドキドキ

機会があれば是非ラーメン

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 箱根へ

水曜(定休)と木曜休業を頂き箱根へ社員旅行へ

今回は家族同伴なので

上司の奥様方や同僚のお子さん

私の主人や息子も参加して楽しい会食でした

美味しすぎて前菜しか写真取れません

というか息子が走り回って写真撮る所かゆっくり食べられません

でも美味しいお料理の数々

山梨産の美味しいワイン 堪能しましたドキドキ

夕飯以外は自由行動なので温泉に何度も入ってゆっくりできました~

帰りのロマンスカーは先頭の展望席でした

残念ながら一番前は取れませんでしたが見晴らしは抜群

雪で真っ白な富士山が見えるとみんな「おーー」って言ってます

先頭はこんな感じ

皆様ロマンスカーに乗るなら早めに予約して

絶対先頭の席取るべきですビックリマーク

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら

12月17日(水曜定休日)~18日(木)

社員旅行の為休業させて頂きます

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から まぐれ

今朝会社前の茶沢通りで初めて

世田谷ナンバー の車見掛けました

ので

宝くじ買いました

なぜか は11月20日のブログをご覧くださいませパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 終わった

天皇杯 

モンテディオ山形 負けました汗

完敗でしたがガンバ相手に3-1と頑張ったと思います

お疲れ様でした

天皇杯準優勝おめでとうございますクラッカー

そして来季からJ1での活躍期待していますグッド!

会社の年賀状作成 終わりました

1024枚12月前半で刷り終えたのは初めてです

これで焦ることなく年末を迎えられますチョキ

お疲れさまでした・・葉書は手差しだから腰に来るんだよね爆弾

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 天皇杯応援

今横浜に山形県民が何百人集っているでしょう!?

昨夜から今朝にかけて応援バスツアーや

山形新幹線・飛行機は満席だそうです

サッカーの日本一を決める天皇杯全日本選手権

13日午後2時から横浜市の日産スタジアムで決勝を行い

J2・モンテディオ山形はクラブ初優勝を懸けてJ1・G大阪と戦う

プロ、アマ問わず全国3759チームの頂点を決める大会

J1優勝チームを相手にクラブ史上初のタイトル獲得を目指す!!

モンテディオ山形には友達も知り合いもいませんが

出身地のチームなので応援します

ガンバレ~~~~グッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 選挙割

下北沢経済新聞より

http://shimokita.keizai.biz/headline/2159/

初めて「選挙割引」という言葉を聞きました

選挙行くと下北沢のレコード店やバーで割引サービスが受けられるそうです

下北沢=若者の街=投票率低い の懸念から生まれたのでしょうか?

解りやすくて良いサービスですね

ですが私投票すると「投票済み証」が貰える事自体知りませんでした

今まで受け取っていたのかなぁ~はてなマーク

明後日確認してみようパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から 年末恒例の

会社の年賀状作成に精を出していますが

自宅の分は全くです

年賀状用に息子の写真を撮りまくっていますが

どれもイマイチ汗

もう12月も中旬だっていうのにあせる

そんな中 今朝保育園の同クラスのママから

秋に行われた運動会の写真を頂きました

ご主人がプロのカメラマンだそうで

ケンケンパーをして ピッ と息子がポーズした瞬間をパチリ

一瞬ですよ!!

ピントが見事に合っていて すっ素晴らしい合格

ああ私にもほんの少し才能分けて下さい

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/