ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢から 焼きチーズ

TVで紹介されて巷で流行っている?焼きチーズ

うちもやってみました

とろけるチーズをキッチンペーパーにのせて

電子レンジで1分

最初チーズが百烈肉球並にボコボコ波立って

水蒸気で庫内が真っ白になってチーズの良い香りがしてきて

チーン

カリカリパリパリチーズの出来上がり

子供のおやつに

お酒のお供に最高ですグッド!

嬉しい事に下北沢の庶民の台所スーパーオオ●キ

で1個150円で安売りしてました

皆様も是非チョキ

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

◆東京弁護士会中小企業法律支援センター◆皆様ご存知でしょうか?

先日、東京3弁護士会(東京弁護士会、東京第一弁護士会、東京第二弁護士会)所属の若手弁護士が集まるセミナーに参加して来ました。

セミナーの内容は下記の通りです。

①「契約の実務」 ②「効果的な債権回収」 ③グループワーク

私は普段、弁護士の先生と接する機会はない為、大変勉強になり、また若手の弁護士先生ということもあって、身近に感じさせて頂きました。

皆様も普段弁護士の先生と接する機会は少ないのではないでしょうか?

なお相談をするにしても、どの弁護士に相談をすれば良いのか?また高額な相談料がかかるのではないか?等ご心配されることと思います。

私もセミナーで初めて知ったのですが、東京弁護士会中小企業法律支援センターという所があり、電話相談は無料で受け付けてくれます。

また弁護士の先生にも得意分野・不得意分野があり、その事案に精通している弁護士を紹介してくれて、初回相談時30分は無料とのことです。

何かの機会には、利用してみると良いかもしれません。

詳しくは下記URLをご参照下さい。

http://www.toben.or.jp/bengoshi/chusho/

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

下北沢から 世田谷ナンバー

17日から世田谷ナンバーが施行されました

三日経ちますがまだお見掛けしていません

もっとも私自宅から会社まで自転車で10分の行動範囲で

しかも日中はずっと会社の中ですからね

この三日間で区内で自動車登録して下北沢を走ってる車を見掛けるなんて

宝くじに当たるようなもんでしょう

もし見たらまづ宝くじ買ってみます

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

◆お客様をご紹介頂き、有難うございます◆下北沢駅から三軒茶屋駅の間でお部屋をお探しとのことです。

私は以前、分譲マンションの管理会社に勤務していたのですが、その時に良く面倒を見て頂いた先輩からお客様をご紹介頂きました。

下北沢駅から三軒茶屋駅の間でお部屋をお探しとのことです。

弊社は40年近く下北沢で営業をしている不動産会社ですので、やはり下北沢駅近辺の物件が多いです。(小田急線「東北沢」駅・「下北沢」駅・「世田谷代田」駅、京王井の頭線「池ノ上」駅・「下北沢」駅・「新代田」駅)

なお弊社で入居者を募集しているお部屋は、大家様より、直接賃貸募集の依頼を受けた物件のみとなりまして、契約終了後は即成約登録を行っておりますので、ご安心してお問い合わせ下さい。

またご契約が終了した後も(入居後も)、弊社とのお付き合いとなりますので、宜しくお願い致します。

お客様にとって良いお部屋を見つけられるように、今後も精一杯お手伝いさせて頂きたいと思います。

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

◆住宅ローン控除◆10年間、ローン残高の1%に当たる税金が還ってきます。

平成26年に住宅ローンで家を購入されて、既にお住まい頂いている方は住宅ローン控除を受けられる可能性があります。

①新築又は取得の日から6か月以内に居住の用に供し、適用を受ける各年の12月31日まで引き続いて住んでいること。

②この特別控除を受ける年分の合計所得金額が、3千万円以下であること。

③新築又は取得をした住宅の床面積が50平方メートル以上であり、床面積の2分の1以上の部分が専ら自己の居住の用に供するものであること。

④10年以上にわたり分割して返済する方法になっている新築又は取得のための一定の借入金又は債務(住宅とともに取得するその住宅の敷地の用に供される土地等の取得のための借入金等を含みます。)があること。

⑤居住の用に供した年とその前後の2年ずつの5年間に、居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例など(租税特別措置法31条の3、35条、36条の2、36条の5若しくは37条の5又は旧租税特別措置法36条の2、36条の5若しくは37条の9の2)の適用を受けていないこと。

また必要書類は下記の通りです。

①確定申告書(税務署から入手します。)

②住宅借入金等特別控除額の計算明細書(税務署から入手します。)

③住民票の写し(市町村役場から入手します。)

④土地・建物の登記事項証明書(法務局から入手します。)

⑤土地・建物の不動産売買契約書(請負契約書)の写し

⑥源泉徴収票(勤務先から入手します。)

⑦住宅ローンの残高を証明する「残高証明書」(金融機関から送付されてきます。)

⑧耐震基準適合証明書又は住宅性能評価書の写し(一定の耐震基準を満たす中古住宅の場合)(不動産会社から入手します。)

⑨認定通知書の写し(認定長期優良住宅・認定低炭素住宅の場合)(不動産会社から入手します。)

主には上記のような適用要件及び必要書類となりますが、注意事項等もありますので、詳しくは国税庁の

ホームページをご覧下さい。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm

なお通常の確定申告は平成27年2月16日(月)からですが、還付申告は平成27年1月から行えます。

会社員の方も初年度は「年末調整」ではなく、「確定申告」が必要となります。2年目以降は会社の年末調整の際に、「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」などを他の控除に関する書類と合わせて勤務先に提出することになります。

その他、住宅ローン控除についてご質問等がございましたら、お気軽に㈱藤友へお問い合わせ下さい。

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

◆下北沢にはペット可物件は少ない?◆先日弊社にお問い合わせ頂いたお客様のお話です。

先日ポータルサイトをご覧頂いて、弊社にお問い合わせ頂いたお客様で、下北沢駅近辺でペット可物件(犬1匹)をお探しでした。また以前に弊社で管理しております物件にお住まい頂いていたとのことで、偶然ですが、またお手伝いをさせて頂けると思うと嬉しくなりました。

早速、物件を探し始めましたが、なかなかご条件に合う物件がない・・・

東日本レインズ(不動産業者間流通システム)で下北沢駅徒歩10分以内のペット可マンション及びアパートを検索すると、25件の物件が該当しましたが、2部屋以上あってご予算内の物件は4件しかありませんでした。またアパートでは猫はO.Kだけど、犬はダメという所が多数ありました。(アパートは木造か軽量鉄骨造になりますので、おそらく鳴き声を気にしてのことだとは思いますが・・・)

ちなみに同じ条件(下北沢駅徒歩10分以内)でペット可と指定せずにマンション及びアパートを検索をすると、500件以上の物件が該当しました。

最近は以前よりは増えて来たとはいえ、まだまだ少ないようです・・・

お客様には事情を説明し、少しエリアを広げて頂くことと致しました。

良いお部屋が見つかるように、精一杯お手伝いさせて頂ければと思っております。

お部屋をお探しのお客様は、お気軽に㈱藤友へお問い合わせ下さい。

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

◆おとり広告について◆未だにおとり広告をしているモラルの低い不動産会社がある?

弊社で今年分譲した、世田谷区宮坂2丁目の借地権付新築分譲住宅ですが、未だにおとり広告をしている業者がいるようです。

今年のお盆明けから販売を開始し、8月31日付けで売買契約を締結しましたので、掲載していた全てのサイトに即成約登録をしたのですが、未だに複数の不動産会社から当社に物件確認の電話があります。

おそらくまだどこかのサイトに物件を登録したままになっており、お客様からのお問い合わせがあった為、確認が入ったと思われます。

また先日もポータルサイトのアットホームから連絡があり、世田谷区宮坂2丁目の借地権付新築分譲住宅を掲載している、京王線初台駅の某不動産会社があるのですが、まだ物件はあるのでしょうか?との連絡がありました。

弊社で8月31日に売買契約を締結し、アットホームにも即成約登録をしておりますが・・・と回答致しました。

またその数分後にアットホームから連絡があり、㈱藤友の本庄(ほんじょう)さんに掲載の確認を取ったと言っておりますが、いかがでしょうか?とのことです。

当社には本庄(ほんじょう)という名の社員はおりません・・・と回答致しました。

勿論不動産会社によってですが、未だにモラルの低い会社があるのが、現実です・・・残念。

皆さんもおとり広告をするような、不動産会社には気を付けましょう。

何かご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフ:Y

http://www.fujitomo.co.jp/

下北沢から 世田谷公園

日曜 保育園の父母会行事があり世田谷公園へ

秋晴れの気持ち良い天気で

子供たちと追いかけっこしたり

皆でお弁当広げたり 楽しかった~

解散してから園内のSL機関車に乗りました

大人70円幼児は無料・・・素敵ラブラブ

ガタンゴトンとゆっくり広場を1周

息子も大喜びでした

世田谷公園 楽しめますグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢から マンションのご紹介

井の頭線 新代田駅徒歩2分

下北沢からも歩いて10分くらいです

新規リノベーション 綺麗です

角部屋で二面採光です

玄関は収納力抜群!

1階は美味しいラーメン屋 麺通ですラーメン

・・お店とは反対側のお部屋なのでラーメンの匂いでしょっちゅうお腹が空くなんて事はないでしょうパー

1DK 22.36㎡ 東南角部屋 即入居可

礼金1ヶ月 敷金1ヶ月 賃料65000円

家主さんのご協力でお安くなりましたビックリマーク

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 祝!OPEN

当社で仲介した店舗物件

美容室がOPENしました

シナジー&COCO

シンプルな内装 落ち着いた雰囲気です

場所は茶沢通り下北沢駅入り口の信号交差点

昭和信金の並び道を挟んだビルです

お隣は老舗洋食バリエです

当社達筆な常務が書いた花の看板もありますグッド!

下北沢で美容院をお探しなら是非パー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/