ブログ

弊社のブログをお伝えします

下北沢 気になるビル

下北沢南口 割と有名な?お好み焼き「ごっつい」が1階にあるビル

かなり個性的な外観で

2階にチベットチベット

3階は屋上屋台ロータスカフェ蓮

下北沢らしいビルだなー今度入ってみようかなー

と長年思っていましたが

昨日見たらビルの外壁が真っ白にはてなマーク

一体どうしたのでしょー!?

小奇麗なのですがこれじゃあ見過ごして通り過ぎてしまいます

チベットやロータスまだあるのかなー!?

気になります

気になりますが何処に行くのも3歳児連れなので

3歳にはカフェは無理かと・・・汗

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 駅伝いウォーク断念

昨日の日曜日

東北沢~梅ヶ丘の駅伝いウォーク

参加しようと思っていたのですが 寒いっ

冷たい風がピューピュー

日差しはあるけど気温も上がらず

3歳の息子が風邪でも引いたら大変なので

諦めました

春になったらまた企画してもらいたいです

下北沢今日も最高気温は10℃以下です

それもそのはず今日は「大寒」でしたDASH!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢周辺で駅伝いウォーク

1月19日(日)東北沢駅から梅ヶ丘駅周辺で

地下化した小田急線跡地沿いを歩くイベント

「小田急鉄道あとち駅伝い(えきづたい)ウォーク」が行われるそうです

開催時間は13時30分~15時30分ごろ(雨天中止)

集合場所は小田急線東北沢駅の改札口

参加無料

事前申し込み不要

めったにない機会です

是非参加したいです

3歳児を連れて行っていいのでしょうか?

3歳児は4駅区間果たして歩いてくれるでしょうか?

(たぶん凸凹でベビーカーは無理よね)

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢に住んでいた文士

世田谷区公式ホームページで、下北沢に住んでいた文士たちの旧居跡を記したマップ

「下北沢地域住んでいた文士たち」が公開されているそうです 詩人の萩原朔太郎、坂口安吾、石川淳、森鴎外の娘の森茉莉、横光利一らの

下宿先や旧居跡などが掲載されています

私が毎日通る北沢川緑道の一角には斉藤茂吉の記念碑が去年建ちました

近くに数年住んでいて 代田の歌を読んだんだそうです

下北沢は昔から演劇や芸術家が集まる場所なのでしょうか?

興味がある方は区HPをご覧ください

http://www.city.setagaya.lg.jp/02/2028/2045/d00037757.html

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 晴れているのに

今朝出社したら 雨漏り・・違った天井から水漏れです

ポタポタポタポタ汗止まりません

社員総出で新聞敷いてバケツ置いて

天井の点検口空けて照明器具外して・・・

午前中仕事できませんでした

原因は・・上階の入居者の浴室から水が溢れたようです

賃貸アパート・マンションなんかでもたまにあるんですよ

上の階の人はほんの少し・・バケツ2杯分のつもりが

下の階の天井が抜け落ちる事もあるんです

賠償問題になりますから 気をつけましょうあせる

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 最高気温6℃

寒波がきているとか

私は内勤なので暖かい事務所でぬくぬく仕事をしていますが

今日は営業の方たちが帰社する度口々に

「寒い~~~~DASH!」と

近くに寄ると冷たい空気をまとっています

冬本番ですね

風邪を引かないよううがい手洗いを!

特に「お金」は不特定多数の人の手を渡って自分の所に来ます

買い物をしたら手洗いをパー

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

忙しい事は良い事だ

昨日からの営業開始で皆バタバタしています

昨日は賃貸部の佐藤がお昼ご飯食べ損ね

今日は社長の昼ご飯が15:30という始末

挨拶回りの来客や物件問い合わせで活気づいております

今年一年忙しくありますようにグッド!

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

明けましておめでとうございます

下北沢は年末年始大変お天気がよく

とても気持ちが良いお正月を迎えられました

昨日が仕事始めでしたが連休明けで慌ただしく

とてもブログに手が回りませんでした

新年早々手抜きですみません

息子や親戚と初詣に行っておみくじを引きました

全員「吉」「小吉」

おめでたい正月は「凶」は入れないのかな?

でも以前友達が浅草寺でやはり初詣で

「大凶」引きました

皆に「それ以上悪くならないから縁起がいいよ」

と慰められてましたが・・

今年も宜しくお願い致します

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢 冷たい雨です

いよいよ年末ですね

株式会社藤友は実質営業は本日まで

明日は社内の大掃除を行います

新年は6日からの営業です

本年はHPをリニューアルして

ブログ担当を仰せつかりました

毎日更新は・・難しいですね

来年は下北沢中の話題を集めて毎日書きたいと思います

宜しくお願い致します

スタッフ:H

http://fujitomo.co.jp/

下北沢の何処でしょう

奥のビルがダイエーフーディアム

井の頭線が丸見えです

ここは以前小田急線の駅とホームがあった場所です

跡形もなくなりました

今南口から北口へ行くにはオオゼキの前の踏切跡を通るようになっていて

ヒッジョーに遠回りで面倒くさいです!

来社されるお客様が間違えて北口改札から出てしまうと モー

説明のしようがありません

早く改善してくださいよグー

スタッフ*H

http://fujitomo.co.jp/